こはく
58歳
155cm
B82(C) W58 H83
1月最後の水曜日でございます 朝は、冷たい北寄りの風が吹いてました 暖かい日が続き 春が早く訪れるのかと思いましたが 「この時期の主役は私よ」 と冬がそう簡単に主導権を渡すはずもない! と言った所でしょうか そんな冬と春の主導権争いが 早くも始まりつつある今日この頃 猿→ルビー→ビール のノリでと思ったのですけど 「ル」でまた始まる? ・・・・・ あぁ 寒いな と思いながら 歩いてましたら、出会った鳥さん達 あと 黒白の猫さんも会いました 猫さんは 工場の塀の上で歩道を歩く人をジッと見下ろしてました そして やっぱり寒いんだなと思ったのは 雀さん達の姿がまん丸に膨らんでました 生け垣の椿の中から 賑やかな声がするのですけど 見張り役の雀さんが2羽 天辺に姿を見せて 時々「チチチッチチチッ」 と鳴いてました 「寒いから早く誰か交替してよ」 と言ってるような・・・? 椿の密集した枝の中は そんなの聞こえてない! みたいに騒がしそうでした 全部で何羽の家族なんでしょうか? 未だに全員は見てないと思います 別の椿の生け垣にも・・・ 椿の木は絶好の隠れ場所なんでしょうね♪ ヒヨは ご近所さまのお宅のキンカンを啄んで その他の所ではミカンの木でしょうか? 美味しそうに啄んでました カラスさんは、枯れた芝生に盛り上がってるモグラ穴? を見張りながら 地面を時々つついてました これもチームプレー? 4羽が連携しているみたい モグラを捕獲したり、食べたりしてる姿を見た事はないのですが 今どきモグラ居る? 食べるのかしら? それともモグラが耕した土に出てくる虫を待ってるのかしら? イヤイヤ 多分モグラを狙ってるんだろうな? と思いながら その狩りの現場は見たくないので そそくさと帰宅して来ました やっと太陽も顔を出し始め これから 少し暖かくなると良いのですが・・・ 晴れの日は、放射冷却で朝はかなり冷え込みます 真冬でも朝陽が照らす日はありますし 寒いばかりでは無くて、嬉しい日もあります 気温が上がる晴れの春は まだまだですが 待ち遠しい春の希望を持ち 今日も元気にまいりましょうかね♪
© Copyright 2023 マドンナ~即尺からの営み~ Inc. All Rights Reserved.
1月最後の水曜日でございます
朝は、冷たい北寄りの風が吹いてました
暖かい日が続き
春が早く訪れるのかと思いましたが
「この時期の主役は私よ」
と冬がそう簡単に主導権を渡すはずもない!
と言った所でしょうか
そんな冬と春の主導権争いが
早くも始まりつつある今日この頃
猿→ルビー→ビール
のノリでと思ったのですけど
「ル」でまた始まる?
・・・・・
あぁ
寒いな
と思いながら
歩いてましたら、出会った鳥さん達
あと
黒白の猫さんも会いました
猫さんは
工場の塀の上で歩道を歩く人をジッと見下ろしてました
そして
やっぱり寒いんだなと思ったのは
雀さん達の姿がまん丸に膨らんでました
生け垣の椿の中から
賑やかな声がするのですけど
見張り役の雀さんが2羽
天辺に姿を見せて
時々「チチチッチチチッ」
と鳴いてました
「寒いから早く誰か交替してよ」
と言ってるような・・・?
椿の密集した枝の中は
そんなの聞こえてない!
みたいに騒がしそうでした
全部で何羽の家族なんでしょうか?
未だに全員は見てないと思います
別の椿の生け垣にも・・・
椿の木は絶好の隠れ場所なんでしょうね♪
ヒヨは
ご近所さまのお宅のキンカンを啄んで
その他の所ではミカンの木でしょうか?
美味しそうに啄んでました
カラスさんは、枯れた芝生に盛り上がってるモグラ穴?
を見張りながら
地面を時々つついてました
これもチームプレー?
4羽が連携しているみたい
モグラを捕獲したり、食べたりしてる姿を見た事はないのですが
今どきモグラ居る?
食べるのかしら?
それともモグラが耕した土に出てくる虫を待ってるのかしら?
イヤイヤ
多分モグラを狙ってるんだろうな?
と思いながら
その狩りの現場は見たくないので
そそくさと帰宅して来ました
やっと太陽も顔を出し始め
これから
少し暖かくなると良いのですが・・・
晴れの日は、放射冷却で朝はかなり冷え込みます
真冬でも朝陽が照らす日はありますし
寒いばかりでは無くて、嬉しい日もあります
気温が上がる晴れの春は
まだまだですが
待ち遠しい春の希望を持ち
今日も元気にまいりましょうかね♪